気がついたら

朝目覚めのコーヒーはもはやルーティンの一つである。

 

1.お湯を準備

2.豆をスケールで測る

3.グラインダーで挽く

4.フィルターにセットし抽出

 

グラインダーで豆を挽いている時点でコーヒーの豊かな香りに包まれる。素晴らしい朝だ。

 

もちろん朝から素晴らしいコーヒーライフを送れている。

 

そんな自分も会社に持って行くタンブラーと朝飲む分と朝から量が多い。

休みの日はさらに増す。

f:id:niehiro:20211129175845j:image

タンブラーはKINTO製で6:30に入れて帰宅時の22:00でもまだ温いくらい

 

そんな時前々から気になっていた全自動コーヒーメーカーが頭をよぎり、家に届いた。

 

このスピード感は仁枝クォリティと言うべきだろう。

f:id:niehiro:20211129180200j:image

TWINBIRD CM-D457B

https://store.twinbird.jp/products/cmd457

つい先日無印良品で爆発的に売れたと言われている豆から挽けるコーヒーメーカーのOEM先だ

お手頃価格の家電製品を使っている越後は新潟の燕の日本ブランド。

 

そのコーヒーメーカーの淹れ方のプロセスは有名な方が監修しているそうだが、にわかな自分は存じ上げない。

 

抽出までの詳細は下記参照としよう。

https://www.instagram.com/tv/CWuooUDFTna/?utm_medium=copy_link

 

豆の量・粒度、温度・水の量は付属するマニュアルに詳細に指定されている。

 

水も豆も使い切りなので入れ過ぎれば濃くなったり薄くなったり溢れたり。

大人しく指定には従っているが、当たり前だがそれが一番うまい。素人ではなくプロがプロセスを決めているのだ。当たり前である。

 

朝のボーッとする時間が10分増えた気がする

 

そして豆の消費が進み、微力ながら経済を回すことに貢献している。

そんな今回月に1回400gのコーヒー豆の定期便を見直し、2週間に1回400gにした。

量はそのままで頻度を増やすことに意味がある。特にコーヒーのような鮮度も求められるなら。

f:id:niehiro:20211129180511j:image

今回からNEW Packageご時世だ。

なんせ可愛い。センスしか感じ取れない。

お店の外観、店内の椅子ひとつとってもセンスしか感じ取れない。是非伺って欲しい。

まるたけ堂珈琲
053-440-8765
https://goo.gl/maps/ya8zbRZDYHWmU5nR7

https://instagram.com/marutake9269?utm_medium=copy_link

 

なんせニエダがリピートしブログにするレベルだ

好み。そう言われればそうかもしれないが、少なくとも僕はかなり好きであり、他に紹介したい。

 

さておき、突然寒くなったのでコーヒーで暖まり豊かなライフを送りたい☕️